【米国特許】Cohesive v. Waters(2008,CAFC)
平均直径が「greater than about 30μm」というクレーム文言が、(1)25.434μm超、又は(2)20.044μm超,且つカラムが乱流を達成するのに十分に大きい、意味と解釈した。
⇒25μmを非充足とした地裁のSummery judgementをreverseした。
★結論は非充足であったが、数値範囲を広く解釈された!!
https://casetext.com/case/cohesive-tech-v-waters-corp
※本稿の内容は,一般的な情報を提供するものであり,法律上の助言を含みません。
執筆:弁護士・弁理士 高石秀樹(第二東京弁護士会)
本件に関するお問い合わせ先:h_takaishi☆nakapat.gr.jp(☆を@に読み換えてください。)