NAKAMURA & PARTNERS
Access
  • MESSAGE
  • ABOUT THE FIRM
  • PRACTICES
  • PROFESSIONALS
  • PUBLICATIONS/LECTURES
  • LEGAL UPDATES
  • Message
  • ABOUT THE FIRM
  • PRACTICES
  • PROFESSIONALS
  • PUBLICATIONS/LECTURES
  • LEGAL UPDATES

Legal Updates

  • All Categories
  • Patent
  • Patent (Links)
  • Trademark
  • Trademark (Links)
  • Design
  • Design (Links)
  • Copyright
  • Copyright (Links)
  • IP
  • IP (Links)
  • Law
  • Law (Links)
■

大阪地判令和3年(ワ)4920【機能水】<武宮> *公然実施品の数値の意図は問題とされなかった

2024年06月14日

大阪地判令和3年(ワ)4920【機能水】<武宮>

*公然実施品の数値の意図は問題とされなかった。

*機能がクレームアップされた発明が公然実施で新規性×(用途のように当てはめた)
「(旧製品)は、鮮魚の鮮度を保持する機能があり、魚の鮮度保持を主な用途として販売されており」

(判旨抜粋)

【請求項1】『…機能が…魚介類又は精肉の鮮度保持、魚介類又は精肉の熟成、植物の成長調整、切り花の延命、切り花の開花調整、害虫駆除、アニサキス防除、抗微生物、抗ウイルス、便臭軽減、血圧低下、体温上昇、及び口腔内環境の改善のうちの少なくとも1つ…』

被告は、保管ボトルのうち1本…を、株式会社東ソー分析センターに提供し、前記センターは…分析をした結果、その重量平均分子量は、4.5×10⁴であった。…無限七星FISHは、鮮魚の鮮度を保持する機能があり、魚の鮮度保持を主な用途として販売されており、また、証拠…及び弁論の全趣旨によれば、リベラル社が被告に販売した旧ATWの成分表記には「重合アミン、水」との記載があったことが認められる。…

https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/670/091670_hanrei.pdf

 

 

※本稿の内容は,一般的な情報を提供するものであり,法律上の助言を含みません。
執筆:弁護士・弁理士 高石秀樹(第二東京弁護士会)
本件に関するお問い合わせ先:h_takaishi☆nakapat.gr.jp(☆を@に読み換えてください。)

 
<< Prev    Next >>

  • SITE MAP
  • TERMS OF USE
  • DISCLAIMER
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2024 Nakamura & Partners All Rights Reserved.

  1. SITE MAP
  2. TERMS OF USE
  3. DISCLAIMER
  1. PRIVACY POLICY

Copyright © 2024 Nakamura & Partners All Rights Reserved.