NAKAMURA & PARTNERS
Access
  • MESSAGE
  • ABOUT THE FIRM
  • PRACTICES
  • PROFESSIONALS
  • PUBLICATIONS/LECTURES
  • LEGAL UPDATES
  • Message
  • ABOUT THE FIRM
  • PRACTICES
  • PROFESSIONALS
  • PUBLICATIONS/LECTURES
  • LEGAL UPDATES

Legal Updates

  • All Categories
  • Patent
  • Patent (Links)
  • Trademark
  • Trademark (Links)
  • Design
  • Design (Links)
  • Copyright
  • Copyright (Links)
  • IP
  • IP (Links)
  • Law
  • Law (Links)
■

【著作権/引用】東京地判令和5年(ワ)70388<中島>

2025年10月24日

【著作権/引用】東京地判令和5年(ワ)70388<中島>

「最凶タッグ」というSNS投稿
⇒引用成立

1.利用目的
自身が購読する聖教新聞の記事を題材に学会批判を行う意図で利用しており、批評目的が明確であった。記事と批評内容の関連性も認められる。

2.方法・態様
写真は記事と併せて1枚分のみを撮影し投稿しており、漫然と網羅的に転載したものではなかった。投稿ごとに記事と批評が対応していた。

3.著作物の性質
聖教新聞掲載の写真は、報道写真として日常的な会合や人物を写したものであり、構図もありふれている。創作性が仮にあるとしても低度にとどまる。

4.利用形態
被告が投稿した写真は画質が粗く、不鮮明で細部は識別困難であり、独立して鑑賞の対象となるものではない。二次利用の可能性も低い。

5.著作権者への影響
被告の投稿により原告が経済的利益を失った事実は認められない。写真が高解像度で第三者利用に供される態様でもなかった。

6.出所の明示
被告は投稿において「聖教新聞」と明示したり文字を写り込ませるなどして出所を示しており、一般の読者にとって出所は十分に認識可能であった。

 

日本ユニ著作権センター/判例全文・2024/09/26

 

画像

 

画像

 

 

※本稿の内容は,一般的な情報を提供するものであり,法律上の助言を含みません。
執筆:弁護士・弁理士 高石秀樹(第二東京弁護士会)
本件に関するお問い合わせ先:h_takaishi☆nakapat.gr.jp(☆を@に読み換えてください。)

 
<< Prev    Next >>

  • SITE MAP
  • TERMS OF USE
  • DISCLAIMER
  • PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 Nakamura & Partners All Rights Reserved.

  1. SITE MAP
  2. TERMS OF USE
  3. DISCLAIMER
  1. PRIVACY POLICY

Copyright © 2025 Nakamura & Partners All Rights Reserved.